クロちゃん通信 〜お仕事場のお困りごとをズバッと解決!〜 │ 株式会社黒田生々堂 HOMEアスクルシヤチハタ キャップレス9(メールオーダー式)ネーム印を発注してみた~印面発注方法から取り付け方法まで写真で解説!の巻~
2016/11/10
「朱肉のいらない印鑑」としてキャップをはずせば「ポン!」と押せるのがシヤチハタ ネーム印のいいところ。
ですが、さらに「キャップをはずす」必要すらないシヤチハタ ネーム印があるのをご存知ですか?!
シヤチハタ キャップレス9は、キャップレスなネーム印。
メールオーダー式だからどなたでも簡単にオリジナルの印面のシヤチハタネーム印が作れます。
アスクル限定デザインが可愛くて、ポンポン押したくなるかも?!
>シヤチハタ キャップレス9 アスクル限定デザイン メールオーダー式
お仕事場で使うネーム印。自分の名前のハンコは必ず持っていますよね。
ネーム印といえば、思い浮かぶのが シヤチハタ ネーム9
日本中で愛用されているベーシックタイプのシヤチハタのネーム印。
インキ浸透タイプのネーム印自体をズバリ「シヤチハタ」と呼んでいる方も少なくないほど。
片手でポン!と押せば、先端のシャッターが開いて捺印完了!
それが、シヤチハタ キャップレス9 (メールオーダー式)
アスクルではアスクル限定、アスクルオリジナルデザインのシヤチハタ キャップレス9が大人気です!
アスクルでしか買えない可愛いデザインのシヤチハタ キャップレス9がこちら。
印面は、商品に同封されているハガキで注文できるメールオーダー式なので、
お好きな名前でネーム印をつくれます!
>シヤチハタ キャップレス9 アスクル限定デザイン メールオーダー式
アスクルで、お好きなデザインを選んで注文!すると、当日または翌日届くのがこちら。
今回は申込番号:195-1184 シヤチハタ キャップレス9 アスクル限定デザイン プレーザントレイクを選びました!
パッケージを開けると、台紙部分に印面の注文方法の説明と、
メールオ―ダー用印面発注専用ハガキが入っています。
商品購入時のパッケージには、本体のケース(軸)のみで、印面が入っていません。
印面はパッケージに付属している メールオ―ダー用印面発注専用ハガキ か、シヤチハタの専用WEBサイト で別途申し込みます。
後日、印面がシヤチハタから郵送されてくるので、本体に取り付けて完成します。
(印面の作成費は本体代に含まれているので、別途の費用は発生しません。ハガキ送付時の切手代も返ってきます)
商品到着時は、下記のように本体にはまだ印面がなくからっぽです。
商品パッケージに付属している メールオ―ダー印面発注専用ハガキ を切り離します。
①の文字記入欄の〇のなかに、印面にしたい文字を記入します。
配列見本を参考に、 必ず手書きで、ハッキリと 枠内に 作りたい文字をご記入ください。
意外にも、横書きや、ひらがなやカタカナ、アルファベットでも作成可能とのこと!
字体は 楷書体/行書体/隷書体/古印体/勘亭流/クラフト墨/丸ゴシック体/てん書体 の8書体から選べます。
インキ色も、基本の 朱色のほか、紫/赤/藍色/緑/黒 の計6色から選べます。
「シヤチハタ」の社名の由来は、創業の地 名古屋城のシンボル金の鯱の描かれた旗、「鯱旗」。印面の配列見本にその名残が見られますね。
読みはもちろん「しゃちはた」ですが、正しい表記は「シャチハタ」ではなく「シヤチハタ」です。
今回はこのクロちゃん通信のキャラクター、「クロちゃん頭巾」のネーム印をオーダー!
説明書に「※横書きでもお作りできます」とあるので、今回は横書き2段で「クロちゃん」/隷書体/朱色 に決まり!
お届け先記入欄には「個人情報保護シール」が付属しているので、
記入後に目隠しできて安心。
切手を貼るのを忘れずに。ポストへ投函!
※切手代は、印面の送付時に戻ってくるとのこと!!!
これで、シヤチハタ キャップレス9の印面の申込は完了。
台紙のお問い合わせ番号は万が一の問合せの際に必要なので、印面が届くまで
本体と共に大事に保管してください。
※シヤチハタの「メールオーダー商品 印面お申込みサイト」でも印面の注文が可能です。
ポスト投函から約1週間後、封筒が届きました!
封筒の中には、印面と、取付説明書が入っていました。
印面注文ハガキに貼った分の切手もちゃんと同封されていました。出来上がったシヤチハタ キャップレス9のネーム印面。
写真では分かりづらいですが、ちゃんと「クロちゃん」になっています。
取付説明書に添ってシヤチハタ キャップレス9本体にセットしていきます。
印面の部品Aから部品Bを取りはずします。
保管していたシヤチハタ キャップレス9本体のシャッター部を取りはずします。
取付説明書の図のとおりスライド溝を合わせてひっぱるとはずれました。
始めはおそるおそるひっぱりましたが、エイ!とひっぱるとはずれます。
部品Aのまま、印面をシヤチハタ キャップレス9本体にはめ込みます。"パチン"と音がするまで とありますが、ここでも力加減にドキドキします。
シヤチハタ キャップレス9本体に、印面がはまったところ。印面がはまったところで部品Aをひっぱると部品Aが簡単にはずれました。
印面が取り付けられて、ハンコっぽくなりました。
印面の天地を調整して、シャッター部を戻せば、完成!
試し押し!片手でポン!
「クロちゃん」のシヤチハタネーム印が完成!
シヤチハタ キャップレス9は、シャッターの一辺がフラットになっているので、
なつ印枠の下線と平行にすることでまっすぐになつ印できます。
さらに、シャッター部が透明なので、スタンプカードなどの
せまいなつ印スペースもバッチリ狙い押しできます!
「ハンコをまっすぐ押すのが苦手」「いつも名前が傾いてしまう」
といった方にもうれしい機能です。
失敗できない業務書類や、ショップカードへのなつ印もこれで怖くありませんね!
また、本体にストラップ穴があるので、ネックホルダーなどに取り付けると、
首から下げて紛失防止、いつでも片手でポン!と押せます。
使う時以外はシャッターをキュッ!とひねればしっかりロックできるので、印面が誤って飛び出す心配がありません。
たくさん押して印面が乾いてくる場合の補充インキは、
シヤチハタ ネーム9と共通なので、経済的です。
「毎日ハンコを押す機会が多くてキャップを外すのが面倒くさい」
「ハンコをまっすぐ押すのが苦手」
お仕事場でハンコ・なつ印の機会の多い方や逆に、ハンコを押す事が苦手な方も、
アスクルオリジナルデザインのシヤチハタ キャップレス9なら、
きっとハンコを押すのが楽しくなりますよ!
>シヤチハタ キャップレス9 アスクル限定デザイン メールオーダー式
印面セット済キャップレス9はカタログで400氏名を取り揃え♪WEBなら1000氏名(2019年現在)を取り扱いしているよ。他の種類の商品や、お探しの名前はこちらで検索できるよ。ぜひチェックしてみてね。
>シャチハタの定番タイプのネーム印・訂正印・日付印を探す